お酒・アルコール ダイエット

お酒は太る?蒸留酒なら安心?

こんちには
大阪ダイエット・くびれ作り専門パーソナルトレーニングの赤木です。

先日、ジムでトレーニングをしていたら、そこの会員さんに声をかけられたのですが

「どうやったら、このお腹の脂肪って落ちるんですか?」

「カロリーは控えてるし、運動もしているのに全然落ちないんです。」

と質問されました。

私がお答えしたのは、

「お酒か甘いものの摂りすぎはないですか?」

そうすると

「お酒は毎晩飲んでいます、でも糖質の入っていない蒸留酒にしています…」

と言われていました。

アルコールは体脂肪になる。

お酒に含まれるアルコールはすぐに熱に変わるから糖質の入っていない蒸留酒(ウイスキーや焼酎)なら脂肪にならないから大丈夫。といったことを聞いたことないですか?

ですが実際のところ蒸留酒であっても脂肪になります。

難しい理論は除きますが、糖質が入っていなくてもアルコールそのものが脂肪へ変換されるからです。

お酒を飲むと私たちは気分が良くなり、ストレス発散になりますが、身体にとってはアルコールは毒というか、異物なんですね。

そこで異物であるアルコールを肝臓で分解して無毒化するのですが、その時に熱にもなりますが脂肪にも変わってしまうんです。

ウイスキー、焼酎などは糖質が入っていない分、ビールや甘いチューハイよりはマシではありますが飲んでも太らないわけではないので注意してください。

運動しているのに、食事は気を付けているのに、お腹の脂肪が落ちていないならアルコールが原因の可能性もありますよ。

アルコールは脂肪の燃焼を妨げる。

もう一つ、お酒がダイエットに良くない点があります。

アルコールを分解している途中は脂肪が燃焼されないんです。

私たちの身体は運動をしていなくても、呼吸したり、心臓を動かしたりと、エネルギーを消費しています、その時は主に脂肪をエネルギーに変えているのです。

ですが、お酒を飲んだ場合アルコールを分解することが最優先となるので、アルコールからのエネルギーを使い、体脂肪を使う事をストップさせてしまうんですね。

さらに、アルコールを分解するには沢山のビタミン・ミネラルを使用します、脂肪燃焼するにも沢山のビタミン・ミネラルが必要です。

お酒を普段からたくさん飲む人は、脂肪燃焼に必要なビタミン・ミネラルが不足してしまう可能性もあります。

この事からお酒は脂肪の燃焼を妨げることにもつながります。

※過去ブログもご参考にして下さい。
→脂肪はそう簡単に燃えない
→脂肪燃焼に必要な栄養素を知っておこう!

お酒と上手に付き合おう。

最後に、お酒はダイエットにとっては良くないことは確かですが、先にも言った通り、気分が良くなったり、ストレスの発散になったり、友人と楽しい時間を過ごす為に必要な場合もありますよね。

(私はコップ1杯のビールでダウンしてしまいますが…)

ダイエット中の方は上手に付き合うことが大切です、そのためのポイントとしては

  • 毎日飲む人は、飲まない日をつくる。
  • 1日に飲む量を減らす。
  • 不足するビタミン・ミネラルを増やす(野菜やビタミンサプリ等)
  • 飲むときは揚げ物や糖質の多いものを一緒に摂らない。
  • お酒を飲むなら、ダイエットの結果に焦らないこと。

といったことを意識してみて下さい。

私のお客様でもストレスの掛からない範囲で調整して、お酒を楽しみながら10㎏以上の減量に成功した方もおられます。

しっかり運動、バランスの良い食事、適度なお酒とあなたがストレスのない、範囲で習慣を変えていけばダイエットはちゃんと上手くいきますよ。

-お酒・アルコール, ダイエット