ダイエット

脂肪を燃やすのに必要なもの

こんにちは

大阪のダイエット専門
パーソナルトレーナー赤木です。

ジムで運動しているのになかなか痩せない・・・
そんなに食べていないのに体重が減らない・・・

といった事ないでしょうか?

ダイエットでよく言われる情報として

食事から摂るカロリー減らせば痩せられる。
運動して食べた以上のカロリーを消費すれば体重は落ちる。

と、思っている方も多いと思います。

でも、脂肪が燃やすにはそんな単純な足し算、引き算ではいかないんですね。

ジムに通って運動をはじめたとしても、カロリーの増減だけの考え方ではダイエットは上手くいきません

実際にそんなにカロリーを摂っていないのに痩せない方も多くいます。

実は脂肪を燃焼させるにはたくさんの栄養が必要となります。

食事を減らしても痩せないのは燃やす栄養が不足しているからなんですね。

正しいダイエットは必要なものを食べて、不要なものはなるべくカットする事。

脂肪を燃やすのにカルニチンが必要。

身体の気になる体脂肪が燃えるにはいくつかの行程があります。

簡単に言うなら

体脂肪を分解

血管から筋肉に運ばれる

筋肉内でエネルギーとして使われ燃焼。

といった手順が必要なんですね。

まず脂肪が分解され血管を通って筋肉に運ばれます。

そして、筋肉の中の「ミトコンドリア」というエネルギーを作る工場に運ばれそこで燃焼してやっと体脂肪はなくなったと言えるわけなんです。

ここで大事なのが脂肪を燃やす工場に入る時に

カルニチン

という物質が必要なんです。

カルニチンがなければ体脂肪は燃やす工場に入れないんです。

よく体脂肪を分解するお茶なんかも売られていますが、分解したからOKではないんです。

燃やす工場まで入って燃焼されなければ脂肪は結局、元のところに戻っていってしまうんですね。

お茶以外にもよく体脂肪を分解するってうたい文句の商品なんかも同じです。

カルニチンがなければ脂肪は工場には入れません。

脂肪燃焼の為に必要な栄養のひとつとしてカルニチンがとても重要なんです。

カルニチンはどうやって取ればいいの?

カルニチンが重要なのはわかったけどどうすればいいの?

と、あなたは思ったと思います。

実はカルニチンは体内で作り出す事ができます。

でも作るのにはカルニチンの材料が必要です。

カルニチンを自分の身体で作るには

たんぱく質、ビタミンC、鉄、ビタミンB6、ナイアシン

が必要とされています。

ちょっとややこしいですが

ちゃんと栄養のあるものを食べていないと、カルニチンはつくられませんよ!
って事なんです。

カロリーだけ見て食事をただ減らすダイエットは、たんぱく質やビタミン・ミネラルが不足してカルニチンも作られない可能性があります。

だから食事を減らしているのに痩せないんです。

ご飯、お肉、卵、野菜ちゃんと食べる事がダイエットには大事なんです。

牛肉を食べよう。

たんぱく質、ビタミン、ミネラルをちゃんと摂ればカルニチンを作る事は可能です。

ただ、カルニチンそのものがたくさん含まれている食品を食べる事も有効なんですね。

それは牛肉です。

牛肉をしっかり食べる事でカルニチン自体を摂る事ができますので、脂肪が燃焼されやすくなります。

お肉は太ると勘違いしてしまっている人が多いですが、それは結局カロリーばかり見てしまっているから。

間違ったダイエットしている人はお肉を避けて、カロリーの低いものばかり食べている人も多いです。

カロリーよりも何を食べるかの方が大事なんです。

何度も言いますが脂肪を燃やす栄養がなければ燃えませんので。

まとめ

ちょっと長くなったので最後にまとめます。

  • 脂肪を燃焼するには燃やす為の栄養が必要
  • 脂肪が燃やす工場に入るにはカルニチンが必要。
  • カルニチンはたんぱく質、ビタミン、ミネラルから作られる。
  • カルニチンが豊富な牛肉がおススメ。

以上、ちゃんと食べて痩せるダイエットを実践してくださいね。

-ダイエット